トップ ≫ プラスチックカード PETカード印刷紹介
トップ ≫ プラスチックカード PETカード印刷紹介
薄手の丈夫なPETカードで丈夫な名刺や、会員証が制作出来ます。
PETカード
86mm×54mm
PETカードの「ゴールドカード」「シルバーカード」「透明カード」はCMYK印刷とは別に特色の白インクを使用した白色印刷が可能です。白色印刷を使用する事で、ゴールドカードの様なカードにもCMYK印刷がよりくっきりに印刷する事が可能です。キャンパスの様に大きく白色印刷を印刷したり、名前を油性ペンなどで書くためのサインパネル変わりとして白色印刷を行うこともお勧めな使用方法になります。
※白特色の印刷を行ってからCMYKの4色印刷を行います。
※白色の上にCMYKを重ねることは可能ですが、その場合、白インクの色が移り、薄い別の色に仕上がる可能性がありますのでご注意ください。
製作工程上、若干の刷りキズがつく場合がございます。
印刷不備など明らかな不備がある場合を除き、キズによる交換・返品は致しかねますので予めご了承ください。
※特に「透明カード0.19㎜」は傷がつきやすく、目立ちやすい素材のため、保管や取り扱いにご注意ください。
ホワイトカードはベースが白色になるので様々なデザインとも合わせやすいカードになります。また100枚2,630円から制作出来るので格安でプラスチックカードが制作出来ます。丈夫で印象に残る個人名刺や、歯医者や小児科等の病院の診察券、ネットカフェなどの店舗会員カードとしても活用されています。
枚数 | 価格 |
---|---|
200枚 | 2,630円 |
400枚 | 4,830円 |
600枚 | 6,930円 |
1,000枚 | 11,130円 |
ゴールドカードは金色のカードになります。印刷では表現しづらい綺麗な金色はカードを貰った時点で特別感や豪華な演出が可能になります。豪華さを演出したいメンバーズカードや特別感を持たせたVIPカードなどにもお勧めです。白色印刷は可能ですが他のカードより白色が薄く印刷されるのが特長になります。
枚数 | 価格 |
---|---|
200枚 | 5,430円 |
400枚 | 9,760円 |
600枚 | 14,250円 |
1,000枚 | 22,370円 |
シルバーカードは銀色に輝くカードになります。表面は反射を抑えた少し曇った感じになります。(鏡面仕立てのタイプも可能です。)少し落ち着いた銀色のカードはや特別なVIP・メンバーズカードなどにもお勧めなカードになります。白色印刷とも相性がいいため、名前を書き込む欄に使用する事もお勧めです。
枚数 | 価格 |
---|---|
200枚 | 4,980円 |
400枚 | 8,960円 |
600枚 | 13,090円 |
1,000枚 | 20,560円 |
※締め切り時間内に印刷イメージの承認完了と入金確認完了でその日が受付完了日となります。受付完了日を0日目として各商品ごとに設けてある営業日数をカウントしていきます。(土・日・祝日は除く。)
※印刷日及び出荷日についてのより詳しい内容は「出荷予定日について」でご確認いただけます。
対応用紙 | 出荷予定日 |
---|---|
ホワイト 0.19mm ゴールドカード 0.2mm シルバーカード 0.2mm 透明カード 0.19mm | 4営業日 |
シナップスOM 0.2mm | 5営業日 |
はい。「ゴールドカード、シルバーカード、透明カード」限定で白色印刷が可能です。
※CMYK印刷より白色印刷を先に行います。
極細線より大きいサイズの線のバーコードデザインを印刷することは可能です。ただし、カード事に違うバーコードを印刷する「刷り込み印刷」には対応しておりませんのでご了承ください。
PETカード
86mm×54mm
5,000円以上で送料無料
送料一律 600円
ネコポス 150円
代行発送手数料無料
17時まで(営業日のみ)
※銀行振込選択の場合は15時まで